HSPの6つの特徴 ⑥よくも悪くも注目されやすい

HSPの6つの特徴 ⑥よくも悪くも注目されやすい
~長所を伝えれば、自己肯定感が育まれます

HSPの6つの特徴を説明しているのは、特徴を知ることで
幸せを見つけるヒントがあるからです。

『HSPの6つの特徴』

① 細かいことに気づく
② 刺激を受けやすい
③ 強い感情に揺さぶられる
④ 他人の気持ちにとても敏感
⑤ 石橋をたたきすぎる
⑥ よくも悪くも注目されやすい

この特徴があるからダメなのだ、というふうに考えないことです。

特徴という言葉には、ネガティブな意味を持ちません。

自分が自分の特徴を知って、
良い傾向が出る回数を増やすように持っていくこと。

悪い傾向が出たときには、
自己否定して落ち込む回数や時間を減らすこと。

早く心を休めてリセットできるようにトレーニングしていけば
自分らしく幸せに生きていけるようになっていきます。

常に幸せの在り方について試行錯誤していたら
心のコンパスは、幸せな方向に導いてくれます。

HSPの6つの特徴 ⑥よくも悪くも注目されやすい
~長所を伝えれば、自己肯定感が育まれます

HSPの6つ目の課題は、その人自身の特徴ではなく、
HSPに対する周囲の見方です。

敏感であることが隠せないと、
この人は、細かいことを気にする人だ、臆病な人だ、内気な人だ、
終わった後でもあれこれ考えている人だ、と思われてしまいます。

人間の習性として、自分と違うタイプの人と出会ったとき
特にそれが少数派だったりすると即座に相手の特徴をピンポイントで
指摘したり弱点だと決めつけてくることがあります。

HSPの人から見た場合、周囲からの具体的な反応がなくても
「自分はこう見られているのではないだろうか」という
疑心暗鬼にかられて疲れてしまいます。
自意識過剰となりがちなのです。

実際、他人から何か指摘を受けたとき、それをいつまでも引きずって
せっかくの長所に意識が向かなくなってしまうケースも多いようです。

★良い方向に持っていくためのヒント★

1)人と違うということは素晴らしいことです。
・独自性は魅力の一つだと思ってください。
・変わっているねと言われたら誉め言葉です。

2)弱さ繊細さは、観察力の鋭さに繋がっています
・弱いから大人しくてダメな人ということはないのです
・優しい心の持ち主であることを自覚してください。
・弱っている人に真っ先に気づいてあげられる人って素晴らしいですよね。

3)人付き合いに疲れているときは
・パターンがないか意識してください。
・特定の人との付き合いが苦手なのかもしれませんね。
・サラッとサクッと動いてすぐ離れるトレーニングも必要です。

4)いじめの的になったら
・パワハラは犯罪です。辛いときには相談できる人を探してくださいね。
・やめてください、という勇気も必要です。
・相手が執拗だったら、録音などの対策をしてください。
・嫌なことは断る、嫌な人からは離れるです。

5)長所と短所は表裏一体
・自分の魅力に気が付いてくださいね。
・自己肯定感を上げるよう意識しましょう。
・あなたは素晴らしい存在だという自覚が必要ですよ。

★  ★

あなたは、あなたのままでいい。

近くに仲間がいますか。

周囲の人のサポートが上手いのですから
自分のこともケアもしてくださいね。

自分のことを優先することで人生が開かれてくるのです。

他人がどう思うかより、自分がどうしたいかを考えてください。

人生の目的は、幸せを広げていくこと。
まず自分を幸せにしてあげましょう。

素晴らしい才能として活かせるように、
自分に優しくを一番大事にしてくださいね。

自分を愛して自分大好きになって
本当の優しさを広げていけますように。

幸せはあなたから始まります。

自分らしい幸せな生き方を想像して創造してください。

頑張り屋さんのあなたをそっと応援しています。

HSPって何?

HSPって何?

HSPの自己診断チェックリスト22の質問

HSPの自己診断チェックリスト22の質問 東京カウンセリング

HSPの6つの特徴

HSPの6つの特徴

HSPの6つの特徴①細かいことに気づく

HSPの6つの特徴①細かいことに気づく

HSPの6つの特徴 ②刺激を受けやすい

HSPの6つの特徴 ②刺激を受けやすい

HSPの6つの特徴 ③強い感情に揺さぶられる

HSPの6つの特徴 ③強い感情に揺さぶられる

HSPの6つの特徴 ④他人の気持ちにとても敏感

HSPの6つの特徴 ④他人の気持ちにとても敏感

HSPの6つの特徴 ⑤石橋をたたきすぎる

HSPの6つの特徴 ⑤石橋をたたきすぎる

 

お問い合わせフォーム